よくある質問

鍼は使い捨てですか?

鍼はすべて国産の使い捨てを使用しますので、感染などの心配はございません。

鍼は痛いですか?

当院では、髪の毛ほどの細い鍼を使用しております。
刺す深さも2~3ミリほどですので、通常はほとんど痛みを感じることはありません。

ただし個人差があり、少しの刺激や違和感を感じる方もいらっしゃいます。
痛みが強い場合はお知らせいただければ、適切に対応いたしますのでご安心ください。

鍼に副作用はありますか?

鍼治療後に眠くなる、疲労感を感じる、だるさを感じることがあるかもしれません。これらの症状は、体に溜まっていた疲れや緊張が表面に出てきているサインですので、心配しすぎる必要はありません。

なるべくおうちでゆっくりと休息を取っていただくと、治療の効果をより実感していただけるでしょう。

鍼の後はどう過ごしたらいいですか?

鍼治療は非常に繊細なものですので、施術後はできるだけ予定を入れずに、ゆっくりとお家で過ごしていただくことをおすすめします。

特に、歯医者や美容院などの予定は可能であれば鍼治療の前日または後日にご予約いただけると助かります。

これにより、治療の効果を最大限に引き出すことができますのでご協力をお願い申し上げます。

お灸はしますか?

はい、当院では患者さんの状態に応じてお灸を行うことがあります。

具体的には、棒灸や透熱灸(もぐさをひねってお体にのせ燃やすタイプのお灸)を提供しています。安全には十分配慮しており、やけど防止のシールを使用しているので安心してお受けいただけます。

また、ご自宅でのセルフケアとしてもお灸をおすすめすることがあります。これを取り入れることで、さらに回復が早くなることが期待できます。

鍼は保険適用ですか?

申し訳ございません。当院の治療はすべて実費治療(健康保険適応外)になります。

医療費控除は適応ですか?

はい。鍼灸治療は医療費控除の対象になりますので、申請なさる場合は領収書を破棄せずに保管しておいてください。(再発行はできかねます)

2回目以降の施術時間はどれくらいかかりますか?

2回目以降の施術時間は、通常約1時間を見込んでいます。ただし、施術は一人で行っているため、前後の予約状況や施術内容によっては、若干の時間のずれが生じる場合があります。ご理解いただけますようお願い申し上げます。

どれぐらいの期間通えば良いですか?

お困りの症状がある場合、まずは週に1〜2回の通院をおすすめしています。この頻度で通うことで、体が正しい状態を覚えやすくなります。初期の段階でしっかりと治療することが重要ですので、最初の3ヶ月間は特に頑張って通っていただくとより効果的です。

その後の経過によっては、通院の頻度を2週間に1回、さらに1ヶ月に1回と徐々に間隔を空けていただくことも可能です。

ご自身の状態に合わせて、最適な通院ペースを一緒に考えていきましょう。

初診はどれぐらい時間がかかりますか?

初診は約3時間を見込んでおります。

初診でしっかりとお体の状態を確認することが重要だと考えているので、正確に把握し、最適な施術を行うためにお時間をいただいております。

初めての場所で3時間過ごすのはご負担になる場合もあるかと思います。
そのため、事前にカルテをお送りしご記入いただいたものを返送していただく方法や、ZOOMやLINEのテレビ電話を利用して問診を行うことも可能です。

こどもは連れて行ってもいいですか?

はい、お子様を連れてのご来院は可能です。

ただし、施術中にお子様をお預かりすることはできませんので、保護者の方が責任を持ってお子様の安全を確保していただく必要があります。万が一のけがや事故については、当院では責任を負いかねますのでご理解ください。

また、お子様をお連れになる際には、事前に年齢や人数などの詳細をお知らせいただけますようお願いいたします。

子どもも鍼を受けることはできますか?

はい、当院では0歳から小児はりを行っています。先が少し丸まった刺さない鍼を用いるため、痛みや不快感はほとんどありません。

お子様の健康や成長をサポートするために、安心してご利用いただけます。